
どうも、黒崎姉妹の妹ちゃんです。
楽天のユーザーである私ですが、楽天ゴールドカードを使用しています。
楽天ゴールドカードで楽天市場などをりようするとポイントがじゃんじゃん貰えるのが魅力的で、
2,200円の年間費が掛かっても、元が取れるほどのポイントが獲得できるというスゴイカードでしたが、
これが、使用変更がありこの変更が大改悪でありネット上では大炎上となっています。
2021年1月14日に「楽天ゴールドカードサービス改定のご案内【楽天カード株式会社】」という件名で実際に私にもメールが届きました。そのメールがこちらです。

ちょっと見難いと思いますので、ポイントを絞って改悪されたものを紹介します。
【改悪】其の1
楽天ゴールドカードを利用して楽天市場でお買い物したときにポイント+4倍も貰えたのがポイント+2倍に変更しました。
4月以降からは、楽天市場で買い物すると貰えるポイントが半分になってしまいます。
このサービスは、年会費無料の楽天カードと全く一緒のサービスですので、楽天ゴールドカードである意味がありません。
これを目当てに、楽天ゴールドカードに入会した方は、楽天カードにした方が年会費を払わなくていいので切り替えをオススメします。
特典が追加で、
お誕生月サービス
(お誕生月に楽天市場・楽天ブックスのご利用でポイント+1倍)
月間獲得上限2,000ポイント
が追加されましたが、買い物をしないとポイントが+1倍になりません。
+1倍って・・・・(笑)
【改悪】其の2
楽天カードからのメールのお知らせには、書いてありませんが
実は、「毎月5と0のつく日は楽天市場でのお買い物が楽天ゴールドカードご利用でポイント7倍」の超お得サービスも変更です。
実際に、楽天市場からのお知らせメールも来ていたので、紹介します。

0と5のつく日は、楽天市場のお買い物を楽天ゴールドカードを利用したときポイントが合計7倍になっていましたが、4月からは合計5倍になります。コレは、一般カードと同じ内容になります。
私は、普段の買い物(急ぎじゃない場合)は、いつも0か5のつく日で買い物をしています。まさに7倍を狙っての利用でした。
これで、毎月数千ポイントを獲得していましたが、半分とは言いませんが(精神的には半分)ポイントは減ってしまいます。

え、これ楽天ゴールドカードじゃなくても良くない?
結果
楽天ゴールドカードの保有する意味はありません。
4月までに楽天カード(一般)または楽天プレミアムカードに変更しましょう。
一般カードにするか楽天プレミアムカードにするか
楽天ゴールドカードから切り替えをしようと、思ったとき
一般カードにするか楽天プレミアムカードにするかという問題もあると思います。
楽天プレミアムカードは、年会費11,000円掛かります。サービスの変更は、無いそうなので年会費が高くなっても問題無い方はこちらにするのもアリです。
楽天市場で、年間50万円以上買い物をするヘビー級のユーザーならこちらでもアリですね!
私は・・・去年の楽天市場でのお買い物が50万円も行かなかったので一般カード一択!!
それでもゴールドカードを保有したい!という方は、楽天カード以外を選ぶのも選択の一つです。
情報の掲載にあたっては慎重を期しておりますが正確性を保証するものではありません。掲載している情報については各Webサイトにて最新情報をご確認ください。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害について一切の責任を負いません。